本日の相場 |
全体的に弱かった。マザーズも弱かった。NYダウも上海も香港も下げてる。世界どうなった??
終値で-276.11円
今日は「売りだよ」と思い、前場引け間際に上がっていたSBグループに持ち越しの空売りを仕掛けようと考える。
SBグループのチャート
8,712円に指値。前場の終値が8,712円。しかし約定せず。
結果は空振り。惜しすぎるよ。
残念残念。
本日の挑戦もパナソニック |
呼値0.5円のTOPIX銘柄をなんとか攻略したいと後場で挑戦。
パナソニックのチャート
トレードの基本姿勢
適度なところでポジションを取り、利益が出たら利確。 |
非常にアバウトな姿勢で5回トレードして、微益。550円ぐらい。
問題は2つある。
- チャートが分かりにくい
- 暇
細かいチャートはSBI証券のアプリで表示してるけど、少し分かりにくい。別の証券会社のチャートをいろいろ試してみようと思う。
あと、暇すぎ。ついつい他の板を見てしまう。そして余計なトレードをしてしまう。ほんと、余計なトレードしかしない。困ったもんだ。
余計な困ったちゃんトレードも記録しておく |
後場に入って、いろいろい銘柄が急落していた。そこでついついいろんな銘柄を見ていると、SGホールディングスの下げが目に入った。
「ああ、これは崩れそう・・」と思い、安値を越えようとしているところで、空売り。一度は成功したが、その後も「少し上がるけど、また落ちていくだろう」と細かく空売り&細かく損切り。気が付けば、結構株価を戻していた。
SGホールディングスのチャート
千載一遇の買いチャンスにひたすら空売りを仕掛けるとは・・
ただひたすら反省し、心に刻む「買え・・」と・・!!
ただ損切りをし続けたので、大きな損失にはならなかった。
本日の結果と反省 |
あれ・・SBになぜこれだけの取引履歴が残ってる??記憶がないよ。いや、損切りした後にもう一度入り直して、損失を減らすトレードを何回かしたような??そうそう、800円の損失を出したあと、550円を取り戻すようなトレードだった。
まだまだへたくそだが、内容は悪くはない。損切りが出来さえすれば死にはしない。
でも余計なトレードは極力控えようと反省したよ。
コメントを残す